プロセキュート


【第125回桂冠塾】実施内容
今月の本: 『出口のない海』(横山秀夫)
実施日時: 2015年9月23日(水祝)14:00〜17:00
今月の会場: 練馬区勤労福祉会館 和室(小)
西武池袋線大泉学園駅・徒歩3分
参加費 : 350円(会場費・資料コピー代に補填します)
懇親会 : 終了後希望者で懇親会を行います(会費2500円程度)
太平洋戦争の開始前から終戦後までをテーマにした先月の『落日燃ゆ』に続き、
今月は終戦直前の一時期を描いた『出口のない海』を取り上げます。
太平洋戦争の末期。日本海軍は海洋における特攻兵器として人間魚雷「回天」を開発し実戦に投入しました。この史実を踏まえて青春群像として書かれたのが本作品です。

主人公・並木浩二は甲子園で優勝した投手である野球選手。
A大学に進学するが右ヒジの故障で3年間リハビリを続けている。その並木が魔球を開発して試合に復帰すると宣言する。その日は昭和16年12月8日。日本がハワイ真珠湾を攻撃した日米開戦の日と重なった。

魔球開発を目指して黙々と練習を続ける並木は次第に時代の潮流に飲み込まれていく。戦況の悪化に伴い大学野球リーグは中止になり、学生の中からも志願して戦場に行く者が現れる。
昭和18年9月21日。学生に対する徴兵猶予の全面停止が決定。10月21日、出陣学徒壮行会が行われた。海軍に配属された並木は対潜学校に入るが、そこで「敵撃滅の特殊兵器」の志願が募られた。特殊兵器とは何か?「挺身一撃必殺」「特に危険を伴う」との表現の他は何も説明が行われないまま「この特殊兵器に乗って戦闘に参加したければ名前と二重マルを書け」と告げられる。
ぎりぎりまで迷う並木。そして彼は二重マルを書いた。
並木が、日本海軍が秘密裏に準備してきた人間魚雷「回天」に搭乗することが決定した。

なぜ並木は回天に登場することを選んだのか?
そしてどのような思いで回天出撃までの訓練を受けたのか。
そしてその結末は...。
淡い恋心も交錯する。
魔球の完成を誓っていた野球選手が戦争へと突き進んだ人生。

終戦70年の秋に今一度戦争とは何かを考えてみたいと思います。


読書会『桂冠塾』についてのお問合せ
お名前
メールアドレス
(※アドレスが間違っていると返信ができません御注意下さい
お問合せの内容は次のどれになりますか?
読書会に参加してみたい
一度見学がしたい
内容の説明が聞きたい
お聞きになりたい内容やご意見など気軽にご記入下さい
【桂冠塾】トップに戻る  
Copyright (C) 2015 PROSECUTE All Rights Reserved.